藤原たかしオフィシャルホームページ

声を届けるために 岩手での活動

2022年12月12日

岩手県連政治学校「いわて政治塾」第2回・第3回講座が開催されました

岩手県連政治学校「いわて政治塾」第2回・第3回講座が開催されました

12月11日(日)、「いわて政治塾第3期」第2回講座と第3回講座が開催されました。
 冒頭、主催者を代表し塾頭の藤原崇県連会長が挨拶をしました。
 第2回講座では、元防衛大臣政務官の宮澤博行衆議院議員から、「日本の新たな安全保障政策」と題し、講演がありました。我が国を取り巻く安全保障環境、党が纏めた新たな国家安全保障戦略等の策定に向けた提言などを説明しました。
 引き続き開催された第3回講座では、元参議院議員の熊谷ゆたか宮城県利府町長から、「復興創生とこれからの地方自治」と題し講演がありました。これまで町政発展に取り組んでこられた政策、ふるさと納税、地域おこし協力隊の効果、10年計画の将来像など、地域に対する熱い想いが伝わるお話がありました。
 また、講演後に熊谷町長を交えたグループワークを行いました。



2022年9月10日

岩手県連政治学校「いわて政治塾」第6回講座が開催

岩手県連政治学校「いわて政治塾」第6回講座が開催

9月10日(土)、「いわて政治塾」第6回講座と第2期卒塾式が開催されました。
 冒頭の藤原崇塾頭の挨拶に続き、第2期最後の講座として、元農林水産大臣の齋藤健衆議院議員より「農林水産業政策について」と題し講演がありました。
 齋藤健衆議院議員は、人口減少による国内消費の減少等の農政の抱える課題の本質、先を見据えた農業政策の展開、成長産業となる農業の海外進出などを話しました。
 講演終了後、班ごとに担当役員を交えてのグループワークを行いました。
 引き続き行われた「卒塾式」では、岩崎友一塾長から第2期を修了した17名一人ひとりに修了証書が授与され、「第2期いわて政治塾」を無事修了いたしました。
 次期の「第3期いわて政治塾」は、早速募集を開始し、本年10月末頃に開塾する予定となっております。

2022年8月30日

水田活用直接支払交付金の見直しに関する現地調査・意見交換会

水田活用直接支払交付金の見直しに関する現地調査・意見交換会

R4.8.29 奥州市内

水田活用の直接支払交付金の見直しによる影響と課題について、現地調査と意見交換会で奥州市の江刺猿ケ石土地改良区を訪問しました。

2022年8月28日

「いわて政治塾第2期」第4回講座と第5回講座が開催

「いわて政治塾第2期」第4回講座と第5回講座が開催

8月28日(日)、「いわて政治塾第2期」第4回講座と第5回講座が開催されました。
 冒頭、主催者を代表し塾頭の藤原崇県連会長が挨拶をしました。
 第4回講座では、前デジタル大臣の牧島かれん衆議院議員より、「我が国のDX推進に向けて取り組み」と題し、オンラインでの講演がありました。デジタル臨調の取り組み、デジタル田園都市構想等、デジタル大臣として取り組んできた政策について詳しく話されました。
 引き続き開催された第5回講座では、古屋圭司 党憲法改正実現本部長から、「憲法改正実現について」の講演がありました。世界の憲法の常識、日本国憲法の制定経緯や現在の緊迫した国際情勢等を交え、現行憲法改正の必要性について話されました。



2022年3月27日

第75回県連定期大会

第75回県連定期大会

R4.3.27 盛岡市内

第75回自民党岩手県連定期大会を開催しました。
本年の運動方針等を決定するとともに、この夏の参議院選挙の勝利に向けて結束を確認しました。






2022年3月27日

令和4年県連総務会

令和4年県連総務会

R4.3.27 盛岡市内

県連定期大会の開催に先立ち、総務会を開催しました。